ワーママ PR

KO4901JPジャスティンプラスの口コミ・評判!ティファール電気ケトルをレビュー

KO4901JPジャスティンプラスの口コミ・評判!ティファール電気ケトルをレビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、人気のティファール電気ケトルKO4901JPジャスティン プラスの口コミ・評判をご紹介。

子供が大きくなってくると、結婚した当初から使っているティファールでは小さくなってしまいますよね。

買い替えの候補に挙がるのが、ティファールの大容量サイズです。

ティファール電気ケトルKO4901JPジャスティンプラスは、1.2Lと大容量。

容量が大きくて使いやすいと言われている、KO4901JPジャスティンプラスについて詳しく調べてみたところ、こんな口コミが見られましたよ。

  • お湯が沸くまでの時間が短い
  • 目盛り窓が便利
  • 大容量が使いやすい
  • カバーは無くてもフィルターがついている
  • お湯が沸いたら音や見た目ですぐにわかる

これから電気ケトルを使い始める人も、今もティファールの電気ケトルを使っている人も、KO4901JPジャスティンプラスなら満足できますね。

 

すぐに沸かせて大容量!ティファール電気ケトルKO4901JPジャスティンプラスはコチラ▼

KO4901JPティファール電気ケトルジャスティンプラスの口コミ・評判

KO4901JPティファール電気ケトルジャスティンプラスの口コミ・評判を調査してみました。

良い口コミ・評判だけでなく、悪い口コミ・評判についても調査してみましたよ。

KO4901JPティファール電気ケトルジャスティンプラスの悪い口コミ評判

「注ぎ口が開いたままなのが気になる」という口コミがありました。

ジャスティンプラスは、アプレシアと違って注ぎ口にカバーがありません。

しかし、本体と注ぎ口の境目には、取り外し可能なフィルターが付いています

うりぼー
うりぼー
目の細かいフィルターなので、ゴミが中に入ることはありませんよ。

 

他にも、「お知らせ音が出ないから気づかない」という口コミがありました。

確かにティファールの電気ケトルシリーズは、お湯が沸いてもお知らせする音は出ません。

お知らせ音はありませんが、お湯が沸いてくると本体から湯気も出るし、お湯が沸くグツグツという音が聞こえます

うりぼー
うりぼー
完全に沸騰すると「カチッ」という音と共に電源が切れますし、電源ランプも消えるので、お湯が沸いたことはすぐにわかりますよ。

KO4901JPティファール電気ケトルジャスティンプラスの良い口コミ評判

良い口コミはたくさんあるので、その中でも私がいいなと思った口コミを厳選して紹介します。

外から水の量が見えるメモリが便利

メモリ窓から残量を確認できるのが便利で、目盛りも使いやすいという口コミが多くみられました。

  • 蓋を開けなくても残量を確認できるのが良いです。
  • メモリが両側についているので、左利きでも使いやすいです。
  • 0.3Lの目盛りが追加されて便利になりました。

お湯が沸くまでの時間が短い

容量が大きくなっても、鍋ややかんで沸かすより早くて好評です。

  • お湯がすぐに沸くので便利です。
  • 鍋に水を入れて沸かすよりも早いです。

大容量が使いやすい

何度も沸かさなくていいから便利!と高評価です。

  • 2回沸かさなくてよくなったのでストレスが減りました。
  • カップラーメン2個以上にちょうどいいです。
  • 粉ミルクやお茶など、色々使ってもすぐ無くならないのでちょうどいいです。

 

口コミをまとめると、「注ぎ口が開いたままなのが気になる」「沸いても音が出ないから気づかない」という口コミがあったものの

  • お湯が沸くまでの時間が短い
  • 目盛り窓が便利
  • 大容量が使いやすい
  • カバーは無くてもフィルターがついている
  • お湯が沸いたら音や見た目ですぐにわかる

と好評でした。

うりぼー
うりぼー
実際の口コミを読みたい方は、下記リンクからECサイトを見てみてくださいね。

目盛り窓が便利!大容量のティファール電気ケトルKO4901JPジャスティンプラスはコチラ▼

KO4901JPの機能や特徴

ティファール電気ケトルは、短い時間でお湯を沸かすことができる電気ケトルです。

電気ケトルとは、使う時に使いたい分だけのお湯を素早く沸かすことができるキッチン家電です。

電気ポットよりも小さくて軽いので、朝のコーヒーや粉ミルク作り、カップスープなどを作るのに便利。

カップ1杯分140mlなら、58秒で沸騰させることができます。

たっぷり使える1.2L

KO4901JPジャスティンプラスは、1.2Lの大容量。

1杯140mlなら、8杯分のお湯を一気に沸かすことができます。

4人家族だとして、朝から4人分のスープ作って、大人だけコーヒー飲んだとしても、1回沸かすだけで足りますよ。

家族全員で、一緒に温かい飲み物が飲めるのは嬉しいですね。

パスタやレトルトパックを茹でる時は、お湯が大量に必要。

人数が増えれば増えた分だけ時間がかかりますが、先にティファールで沸かしたお湯を使えば、時間と電気代の節約になりますよ。

広い開口部で給水もお手入れも簡単

開口部が広いので、給水がとてもラクチン。

フタが本体にくっついているタイプなので、片手で操作できるのも便利です。

うりぼー
うりぼー
私が今使っている結婚祝いで貰った0.8Lのアプレシアシリーズは、本体とフタが別々でちょっと不便でした。

忙しい朝は数秒でも惜しいので、給水が楽なのはすごくいいですよね。

KO4901JPジャスティンプラスは開口部が広いから、お手入れも楽々。

うりぼー
うりぼー
お手入れには、ティファールの電気ケトル洗浄剤もありますよ。
うりぼー
うりぼー
いつでも清潔に保てるから、長く使い続けられますね。

保証期間は1年間ですが、我が家のティファール電気ケトルは10年使えているので、1年目で何もなければ長持ちすると思います。

目盛り付きの大きな窓

目盛り付きの大きな窓が両側に付いています。

0.3L、0.5L、1L、1.2Lと細かく書いてあるので、どのぐらい使ったか大体の量がわかります。

計量カップが無くても、目分量でわかるのは助かりますね。

安全設計

ティファールの電気ケトルは、お湯が沸くと、自動で電源が切れるようになっています。

KO4901JPジャスティン プラスは、取っ手のスイッチを奥に押すとパイロットランプが赤く光り、お湯を沸かし始めます。

お湯が沸くと自動で電源が切れて、パイロットランプも消えます。

もし間違えて、水を入れないまま空焚きをしてしまっても、安全装置が作動して自動的に電源が切れるから安心。

 

うりぼー
うりぼー
最後に、SCD-141Pの機能やスペックをまとめました。

置きスペースを考える際の参考にしてくださいね。

商品情報
製品サイズ 幅 (mm):215
奥行き (mm):160
高さ (mm):210
重量 (g):1020
コードの長さ (m):1.3
容量 (L):1.2
個装サイズ 幅(mm) :190
奥行き(mm) :190
高さ (mm):240
重量 (g):1,200
原産国 中国
性能(定格、製品仕様) 電圧(V):100
消費電力(W):1250
周波数(Hz):50/60
取扱説明書 あり
保証情報 あり(1年間)

 

KO4901JPジャスティンプラスの口コミ・評判!ティファール電気ケトルをレビューまとめ

今回は、ティファール電気ケトルKO4901JPジャスティンプラスの口コミ・評判や、機能・特長をご紹介しました。

「注ぎ口が開いたままなのが気になる」「沸いても音が出ないから気づかない」という口コミが見られましたが、ほとんどの口コミが満足しているものでした。

良い口コミ
  • お湯が沸くまでの時間が短い
  • 目盛り窓が便利
  • 大容量が使いやすい
  • カバーは無くてもフィルターがついている
  • お湯が沸いたら音や見た目ですぐにわかる

KO4901JPジャスティンプラスは、大容量で使いやすい電気ケトルです。

今のケトルが小さいと感じている人、これから電気ケトルを買おうと思っている人に、ぜひおすすめですよ。

電気ケトル買うなら、ティファール電気ケトルKO4901JPジャスティンプラス▼

ブログランキング参加中

記事が参考になりましたら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA