子供とおでかけ PR

大宮鉄道博物館の入館料は?乗り物や体験の利用料もまとめ

鉄道博物館入館料・乗り物利用料
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2018年7月にリニューアルオープンした大宮鉄道博物館!

それに伴って、入館料や駐車料金が変わり、Teppa倶楽部が年間パスポートに変わりました。

新しい乗り物や体験も増えたので、事前に料金がどのぐらいかかるのか把握できると便利ですよね。

新しくなった鉄道博物館を遊びつくす為に、料金をまとめてみました。

大宮鉄道博物館の入館料

チケット

通常の入館料

区分 価格
一般 1,300円
小中学生 600円
幼児(3歳以上未就学児) 300円

てっぱく年間パスポート

区分 価格
大人 5,000円
小中学生 2,500円
幼児(3歳以上未就学児) 1,000円

今までのTeppa倶楽部の新規会員募集が終わり、『年間パスポート』に名前が変わりました。

入館料の値上げに伴って、年間パスポートの価格も変わりました。大人は2,000円、小中学生は1,000円、幼児は400円の値上がりです。

うりぼー
うりぼー
それでも4回行けば元が取れるよ。たくさん行く人は、年間パスポートがお得!

幼児のパスポートは、購入時に未就学児だったら、小学生になっても使うことができます。

息子
息子
年長さんの3月31日に買ったパスポートは、とってもお得になるね!

お得なチケット

前売り券

区分 価格
大人 1,200円
小中学生 500円
幼児(3歳以上未就学児) 200円

前売り券は、日付指定になっています。セブンイレブンのセブンチケット・ローソンとミニストップのローチケで、前日までに購入です。

変更・払い戻しができませんが、通常より100円安くなっています

小さい子供はいきなり熱を出すことがあるので、前売り券を買う時は気をつけましょう。

息子
息子
他の電車イベントだけど、僕は日付指定の前日に高熱を出したことがあったよ。
パパ
パパ
あの時は諦めかけたけど、当日の朝に下がって行けたからよかったよね。
息子
息子
どうしても行きたかったからね、愛と気合いで治したんだ!

シンカリオン×てっぱくきっぷ

東京都内から大宮鉄道博物館に行く場合は、JRで購入できるシンカリオン×てっぱくきっぷもおすすめです。発売・利用期間は、2018年7月5日~2019年3月31日。2019年9月30日(月)まで。

往復新幹線普通車自由席特急券+東京都区内から鉄道博物館までの往復乗車券+往復ニューシャトル乗車券+鉄道博物館の入館引換券がセットになっているきっぷです。

東京都区内から、大人は3,980円子供は1,200円で、新幹線に乗って往復することができます。

同じ内容のきっぷを普通に買うと、大人3620円、子供1,800円になります。

大人は360円で鉄道博物館に入館できる安さになります。子供は普通に新幹線に乗るよりも600円安くなり、鉄道博物館はタダで入れちゃうと考えると、とてもお得ですね!

息子
息子
ただこのきっぷ、シンカリオンで活躍してる『はやぶさ』『こまち』『かがやき』には乗れないんだ。
娘
全席指定席だから、自由席特急券が使えないものね。

でも安心してください!

『はやぶさ』と同じ車両の『やまびこ』『なすの』には乗れます

E6系が自由席になる時もあります。(『なすの』と連結している時)

『かがやき』と同じ車両の『あさま』『はくたか』にも乗れます『つばさ』にも乗れます

シンカリオンのパスケースももらえるので、シンカリオン好きなお子さん大満足ですね。

入館チケット付きプランで宿泊

パレスホテル大宮や浦和ワシントンホテルなど、周辺のホテルで入館チケット付きのプランがあります。

入館チケット付きの料金から普通の宿泊料金を引くと、入館料が大体800円~900円になると考えられるぐらいの割引になっています。

詳しくは、検索してみてくださいね。

大宮鉄道博物館周辺の宿泊施設を検索

大宮鉄道博物館の駐車料金

料金

一般車は1日800円です。軽自動車も普通車も一律同じ料金です。

娘
リニューアル前より300円値上がりしたのね。
うりぼー
うりぼー
ワンコインじゃなくなったから、お土産を買って小銭を作っておくと支払いがラク!

大宮鉄道博物館の乗り物・体験料金

ミニ運転列車

有料の乗り物やシミュレータの料金をまとめてみました。入館料は値上げしましたが、乗り物やシミュレータの料金は据え置きです。

乗り物 料金
ミニ運転列車 1台200円
3名まで乗車可能
ミニはやぶさ号 1人200円
D51シミュレータ 1回500円
車掌シミュレータ 1回500円
E5シミュレータ 1回500円
運転士体験教室 1回500円

この他に、てっぱくライン、シミュレータルームなど、無料で楽しめるものもあります。

クレジットカードの利用は?

クレジットカード

大宮鉄道博物館では、入館料の支払いクレジットカードの利用ができません

SuicaやモバイルSuicaなどの交通系ICカードの利用はできるので、ポイントを貯めたい場合はチャージしておくと良いでしょう。

一部の飲食店ではクレジットカードを使うことができますよ

まとめ

てっぱく新館はやぶさ

大宮鉄道博物館の入館料と乗り物・シミュレータの料金をご紹介しました。

入館料や駐車料金は値上がりしましたが、お得なチケットや年間パスポートも利用しながら、新しくなったてっぱくを楽しんでいきましょうね!

ブログランキング参加中

記事が参考になりましたら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA