妊娠・出産 PR

ナイトブラは産後いつから使える?時期別におすすめを紹介

ナイトブラは産後いつから使える?時期別におすすめを紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ナイトブラって産後いつから使えるの?早く使いたい!

寝ている間のバストをサポートし、快適な睡眠をもたらしてくれるナイトブラ。

ナイトブラをしないと下垂が進むと言われているので、なるべく早く使用を開始したいですよね。

妊娠・出産を経て体が大きく変化した後は、いつからナイトブラを着けてもいいのでしょうか?

私は、産後のしぼんで垂れたバストに悩み、様々なバストアップ方法を試しました。

ナイトブラを使い始められる時期や、時期別のおすすめナイトブラをご紹介します。

結論から言うと、ナイトブラは卒乳後からの使用がおすすめですが、授乳中でも着用できる授乳&ナイトブラもありましたよ。

ナイトブラは産後いつから使える?

ナイトブラは産後いつから使えるのかというと、卒乳後(もしくは卒乳が近づく時期)から

ナイトブラを着けないとバストが垂れると言われているので、出産が終わったらすぐに着けたい気持ちもわかります。

しかし、ナイトブラには着圧がついています。

着圧とは、着用している部分の圧力を特化させたものを言います。

ナイトブラは、寝ている間のバストが動かないようにするためのものなので、バスト周りに圧力がかかります。

苦しくて眠れないほどの着圧があるわけではありませんが、体がデリケートになっている妊娠中や授乳中は、ナイトブラのほんの少しの締め付けでも苦しく感じたり、むくみを感じたりする可能性がありますよ。

産後のナイトブラは、卒乳後から使うのがおすすめ。

しかし、授乳中からバストの下垂は進み始めます。

低月齢の時はたくさん作られていた母乳も、授乳回数が減少することによって作られる量が減り、乳腺がどんどん衰えていくんです。

乳腺が衰えるのと同時に、バストはどんどんしぼんでいきます。しかし、バストを支えるクーパー靭帯は伸びたまま。

バストが縮むのと同時にバストケアを始めていかないと、どんどん下垂が進んでしまいます

今すぐにでもナイトブラを着けたくなるところですが、授乳中のナイトブラ着用にはこんなデメリットもありますよ。

授乳中のナイトブラは乳腺炎に注意

どうしても授乳中からナイトブラを着ける場合には、乳腺炎に注意が必要。

授乳中の母乳は血液から作られています。母乳をたくさん作るためには、バスト周りの血行を良くしなければいけません

ナイトブラでバスト周りに圧力をかけてしまうと、母乳が作られにくくなってしまうどころか、着圧による締め付けで乳腺炎になってしまうこともあります

うりぼー
うりぼー
授乳期にはノンワイヤーの授乳ブラを使っていた私でさえ、乳腺炎で痛い思いをしました。乳腺炎は本当につらいです。

授乳が頻回で、母乳の生成が多い時期には、着圧のあるナイトブラは使用しないほうがいいですね。

うりぼー
うりぼー
授乳中の下垂対策は、バストをしっかりサポートしてくれる授乳ブラで、ナイトブラとしても使えるものを選ぶのがおすすめ!

時期別におすすめを紹介

授乳期と卒乳後で、時期別にそれぞれおすすめのナイトブラをご紹介します。

授乳中におすすめナイトブラ

ナイトブラとしても使える授乳用ブラジャーを選びました。

チェックポイント
  • ホールド力
  • 綿素材
  • 授乳しやすい

以上の3つのポイントをチェックして、良さそうなものを厳選しました。

日本製 授乳ブラジャー ナイトブラ/スウィートマミー


授乳服とマタニティウェアでおなじみのスウィートマミーが開発した、就寝時にも使える授乳用ブラジャー。

カップの裏地は綿素材なので肌に優しく、カシュクールタイプなので授乳が楽にできます。

うりぼー
うりぼー
口コミをチェックすると、就寝時の使用にも高い評価を得ていました。肉の脇流れを防いでくれるのに、ほどよい締め付けで苦しくなく眠れるとのこと。

アンダーバストにアジャスターがついているので、昼と夜の締め具合を調節することができるのも魅力的。

授乳ブラとしても、ナイトブラとしても優秀な一枚。

リフトアップマタニティブラ/ラディアンヌ

ラディアンヌ 公式ストア
私が愛用している補正ブラのラディアンヌから販売されている、マタニティブラです。

ラディアンヌならではの脇高設計で、妊娠中・授乳中からバストの肉の脇流れを防ぐことができます。

フロントホックでアンダーベルトを調節して下垂を防ぐことができますし、クロスオープンタイプでカップが大きく開くので授乳もしやすいです。

アンダーベルトを外さなくても授乳できるので、さっと授乳できるのがいいですよね。

アンダーベルトと脇高設計でバストをしっかりホールドしてくれるので、ナイトブラとしても使うことができます。授乳しながらでも、1日中バストケアができますね。

うりぼー
うりぼー
産後のバストの下垂対策なら、やっぱりラディアンヌ!

ラディアンヌは、日中の補正ブラも使いやすいんですよ。

卒乳後のブラジャーはラディアンヌ
卒乳後のブラジャーはラディアンヌで決まり!おすすめを紹介卒乳後のブラジャーに是非選んで欲しい「ラディアンヌ」のブラについて解説しています。しぼんだバストをしっかりサポートしてくれる、おすすめブラも紹介していますよ。...

授乳中はラディアンヌのリフトアップマタニティブラでバストをケアして、授乳が終わったらラディアンヌのリフトアップ美胸ブラを使えば、下垂対策は完璧です。

卒乳後におすすめ

卒乳後は、着圧のついた商品も使えます。バストにぴったりフィットして下垂を防いでくれる、伸縮性が高くて高機能なものを選びました。

卒乳が近づいて、1日1回しか授乳してない時期もこちらがおすすめです。

Viageビューティアップナイトブラ

Viageナイトブラパット入り
肉の脇流れを防ぎ、寝ている間のバストの位置をしっかりキープしてくれるので、産後の下垂からバストをばっちり守ることができます

伸縮性が高くて締め付けが無いので、何も着けないで寝るよりも、バスト周りが心地良くなります。

高機能なのに、価格はとてもリーズナブル。さらに洗濯機で洗うことができるので、時間に追われる卒乳後ママでも使いやすいナイトブラです。

viageナイトブラ口コミ・レビュー
Viageナイトブラの口コミ・レビュー!産後に効果あり?実際に使ってみた評価! 数あるナイトブラの中で、口コミ評価がとても良い、Viageビューティアップナイトブラ。 寝ている間にバストの肉が流れるのを...

Viage公式サイト

時期に合ったナイトブラでバストケアしよう!

出産直後は、まだまだデリケートな体に合わせて、適切なナイトブラを使用することが大切です。

授乳中

ナイトブラとしても使える授乳用ブラ

卒乳後(もしくは卒乳が近づく時期)

着圧のあるナイトブラ

ナイトブラを上手く使い分けて、バストケアを始めていきましょう。

 

ナイトブラやプロテインでケアをするのも大事ですが、バストアップには、毎日つけるブラジャー選びが一番大切です。

忙しいママでも自宅で試着できるラディアンヌなら、垂れてしぼんだバストにピッタリの補正ブラを簡単に手に入れることができましたよ!

卒乳後のブラジャーはラディアンヌ
卒乳後のブラジャーはラディアンヌで決まり!おすすめを紹介卒乳後のブラジャーに是非選んで欲しい「ラディアンヌ」のブラについて解説しています。しぼんだバストをしっかりサポートしてくれる、おすすめブラも紹介していますよ。...
ブログランキング参加中

記事が参考になりましたら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA